News
お知らせ
- 5.08 とよた産業ナビの働き方改革取り組み事例としてグリットウェブが取り上げられました。
- 12.13 当社が令和5年度豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所を受賞いたしました。
NEWS令和5年度「豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所」イキイキ優秀賞を受賞いたしました 令和2年度にイキイキ優秀賞を受賞してからも、弊社は女性が働きやすい職場環境の整備により一層注力してまいりました。その点の評価されまして、この度「令和5年度豊田... - 9.16 当社の女性活躍推進について、東海中学校の生徒4名からインタビューを受けました。
NEWS株式会社グリットウェブの女性活躍推進について 株式会社グリットウェブの女性活躍推進について 株式会社グリットウェブは女性が活躍でき、家事や子育てとも両立できる職場作りに取り組んでいます。 女性の力が発揮さ... - 1.27 内閣府男女共同参画局の「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言」へ賛同しました。
Company
会社概要
インターネットを通してほんの小さな”あってよかった”を提供できる会社を目指します。

Recruit
採用情報
“今”を掴むのは自分次第。まだまだ新しい会社で一緒にチャレンジできる仲間を募集しています。

Concept
コンセプト
グリットウェブはウェブメディアを通じて、人々の暮らしを豊かにするための「正しいお金との付き合い方」をお伝えします。
生活を送るうえで、誰しもお金との付き合い方に悩んだ経験があるのではないでしょうか。
当社はデジタルマネーアドバイザーとしてお金に対する正しい知識を広めると共に、一人ひとりの人生における夢や目標を実現することを目的に運営しています。
私たちの目指すファイナンシャルプランナーの姿
私たちの目指すファイナンシャルプランナーは、公正中立な立場から相談者に寄り添った提案ができるプランナーです。
家計改善から資産運用、融資まで相談内容に応じて適切な対応を心がけています。

例えば住宅ローンや保険を提案する際は自分たちの利益のためではなく、相談者の希望や資産状況などに添った商品を紹介します。
適切な商品を提案するために時代の移り変わりに対して常にアンテナを張り、偏りのない正確な情報提供に努めています。
また専門用語を使わず、わかりやすい説明で相談者に疑問点を残さないことを心がけていますので、初めての人も安心してご相談いただけます。
上記のような理念を元に営業している良心的なファイナンシャルプランナーは、当社の他にも多数存在しています。
良心的なファイナンシャルプランナーとお金の悩みを抱える人を繋ぐために、当社はまごころFPというブランドを提供しています。
まごころFPとは経験豊富なFPとあなたを繋ぐブランド

まごころFPとは、経験豊富なファイナンシャルプランナーを簡単に見つけられるサービスです。
お金に関する相談をしたいと思っても、自力で信頼できるFPを見つけるのはなかなか難しいのが実情となっています。
実際にファイナンシャルプランナーを名乗る事務所のなかには、強引に保険商品や証券などを売りつけてくる悪徳業者も存在しますので、安易に相談先を決めるのは避けたいところです。
当社は多くの人に安心してお金の相談をしてもらいたいという思いから、まごころFPを立ち上げました。
まごころFP登録のファイナンシャルプランナーは、お客様のお金の悩みに真摯に向き合っていただけるプランナーです。
社労士や税理士、保険営業マンなどの高い知識と経験を兼ね備えたお金のプロがあなたの悩みに寄り添った最適な解決方法を提案します。
もちろん強引なセールスは一切おこなわれませんので、安心してライフプランの相談ができます。
将来のライフプラン設計や住宅ローンの借り入れ、相続の手続きなど何でもご相談ください。
登録ファイナンシャルプランナー
-
中山国秀家計改善をベースとしての,世界に一つだけの生活設計をお手伝い『実現したい,叶えたい夢・希望・目標』そして『気になること・不安なこと』をお聴かせください。個人…
-
國弘泰治山口県周南市出身、2009年広島国際大学卒業後、香川大学大学院地域マネジメント研究科(香川大学ビジネススクール)に入学。2011年に修了し、MBA(経営学修士)取得。その後…
-
楠井健一大阪府堺市出身。行政書士として、遺言書作成や相続手続きなどをおこなっています。高齢化やお一人様といった状況に伴い、生前贈与、財産管理、後見人就任、死後事務委…
-
山本昌義商品先物会社、税理士事務所、生命保険会社を経て、2008年8月に山本FPオフィスを設立し、同代表に就任。現在は日本初の「婚活FP」として、主に比較的若い方(独身者・既…
-
大久保雅弘将来の不安、「まさか」に備えて、準備しておくこと。行政書士は「予防法務」のプロです。予測できる困りごと、「もしも」に備えて準備し、書面を作成し、備えることが…
-
前田菜緒保険代理店に7年間勤務。会社員時代は、産休・育休・時短復帰を経験。時短復帰したものの、仕事量は産休前と変わらず、毎月500件の損保更改。1年で時短解除し、お迎えで…
ファイナンシャルプランナーの皆様へ
※まごころFP認定者への問い合わせやFP相談・講演依頼等の契約は、利用者とまごころFP認定者間で行われるものであり、当社はその内容等について責任を負う立場にありません。
Media
メディア事業
お金の知識は無形の財産であり、いくらあっても困ることはありません。
知識を得てお金との上手な付き合い方がわかるようになると、人生の選択肢が広がります。
知っておくと差がつくお金の知識を、当社の専属ファイナンシャルプランナーがプロの目線で解説していきます。
Corporate Activity
取り組み
SDGs
続可能な開発目標
弊社の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みについて


数理・データサイエンス・AI教育プログラムの趣旨に賛同します。